【ファミスタ】設定5・6確定!REG中にオーケストラ調BGM発生。あと、パンク1枚役と同時成立しているチェリーをフォローできるも検証してます【2023.10.10】

【ファミスタ】設定5・6確定!REG中にオーケストラ調BGM発生。あと、パンク1枚役と同時成立しているチェリーをフォローできるも検証してます【2023.10.10】

【ファミスタ】設定5・6確定!REG中にオーケストラ調BGM発生。あと、パンク1枚役と同時成立しているチェリーをフォローできるも検証してます【2023.10.10】

16:55 逆押しでパンク1枚役を狙っていたら…
29:51 走り込み演出誰も来ない→パンク1枚役成立
33:55 REGのBGMがオーケストラ調の楽曲!
40:11 逆押し下段赤7狙い時のパンク1枚役入賞&同じ出目でチェリーも入賞
1:07:07 中押し下段赤7狙いで検証中にスイカ同時当選
1:10:43 自身初めての1G連!
1:20:53 中押しスイカ中段テンパイは2確⁉︎
1:32:34 第3停止の演出はアツいね
1:44:02 あえてパンク1枚役を入賞させてARTを終わらせてみました
1:53:17 中押し中段Fビタ止まりは1確かな⁉︎
2:34:22 液晶でリリスの確定パターン
4:48:29 満塁ホームラン!

↑ハイライトタイムスタンプです。

毎ゲーム、パンク1枚役を狙えば出率が上がるんじゃないか。
でも、パンク1枚役狙いで左リールを最初に止めると
確実にチェリーを取りこぼす。
なら、変則押しで1枚役を狙いつつ、
停止形をみてパンク1枚役とチェリーを狙い分ければイイ!!

って思いがちなんですけど、
たぶんファミスタのパンク1枚役の一部はチェリーと同時成立してるんですよ。
5.9号機のギアスC.C.みたいな仕様だと思うんです。
だから変則押し時のパンク1枚役とチェリーの停止形って一緒だと思うんですよね。
つまり、やる意味はないんじゃないかと。

でも、絶対はない。
検証してみてダメならそれで良いじゃない。
右リールに赤7を狙って、中リールにはFを狙う。
それらの図柄を特定の箇所にビタ押ししたら、
パンク1枚役とチェリー成立時の停止形に差が出るかもしれない。
そうすれば……ねぇ!?

ということで、今回は
主に逆押しで赤7を狙って
パンク1枚役とチェリーを同時にフォローできるか検証します。
検証が早く終わったら普通にファミスタを楽しみます!!

#live
#ファミスタ
#パチスロ

チェリーカジノカテゴリの最新記事